客観的に。。
ここのところ、優秀な教え子コーチたちのおかげでクラブ全体や子供達を客観的に、みることができる時間が生まれました。
世の中、時代は流れて10年前の子供たちとは全く違ってきております。
あ。どっちがいいとかではなく!
ただ、10年前と同じような指導や接し方ではいけないことは間違いありません。
個人個人もそうだけど、グループやチームという集団においても同じことが言えます。
しかし、我々の中で今も昔も大切なことは変わっておりません。
○仲間を愛すこと
○仲間を傷つけないこと
○自分を愛すること
その伝え方を日々模索しながら17年。
サッカーというステキなワードで集まってくれたビートルっ子。
今、もがいている選手も目につきますが、ピンチはチャンス!
トンネルを抜けると見たことのない景色が待ってます。
恐らくそれが成長と言われるもの。
闘う相手は人ではなく自分。
比べる相手は人ではなく過去の自分。
求めるのは成功ではなくチャレンジ!!
私も同じく今年もチャレンジ。
今年は大きく3つ!
ハードルは高いものばかりだけど、世の中の笑顔が増えるようにトライしてみます。