Beeeeetle blog

Beetleのあれこれ

リーグいろいろ

先週末もいろんなリーグを楽しませていただきました⚽️


★ユース
u18Boeリーグ

6/19(日)福岡高校グランド

ビートルユース 2-0 福岡高校

得点→しゅう、なる

MVP→しゅう

サブメンバー中心に90分を闘いました。なんやかんやで1週間ほどのオフ明けとなり、コンディションが心配でしたが、徐々に取り戻しつつあります。来週からの県リーグ再開に向け好材料も多々!その後のトレマはちょっとしたズレや遅れから悲惨な感じに(^_^;)
リーグ再開前に部活チームとやれてよかった!
1週間また良い準備に入りましょう。


u15
県リーグ2部⑤

6/19(日)日本精工グランド

ビートル 0-5 カメリア

3年生チームで挑むも完敗。しかし、スコアに潜む好材料もたくさんありました。今週から取り組んだ守備の強度や球際の部分は変化あり。これは彼らのポテンシャル。これくらいでいっか!ってのを除外し、こだわりと責任がプレーに宿るとゲームが締まってきます。それには日常を変えていく必要があります。2ヶ月後がとても楽しみです!

★u14
支部リーグ

6/19(日)シーメイト

ビートル 4-4 エリア伊都

得点→さく、りおと、かずま、はると

前半(1-3)と後半(3-1)何が変わったのか。そこに成長のカギが隠れてるような気がします。
崩しの部分には磨きがかかってます。このグループの良さを磨きつつ、苦手な部分にも取り組んでいきましょう。人としての成長でプレーが変わります。

★u14
Boeリーグdivision1

ビートル 0-5 エリア伊都

MVP→しゅり

スコアは完敗でしたが、チャレンジにはミスがつきもの。失点が続く中で、沈む船を引き上げるリーダーが出てきてほしいな。サッカーは足を使うスポーツですが、頭とハートも間違いなく必要です。焦らずいきましょう!

と。勝ったり負けたりリーグを楽しむことができました。


私も夕方シーメイトに戻り指導者談義。

サッカーというスポーツは結果が出る以上、スコアのみ取り沙汰され一喜一憂する傾向がありますが、我々が預かる年代は、間違いなく育成のフェーズであり、スコア以上に選手1人1人の小さな成長が存在します。
特に中学、高校選びなんかでも選択基準が県ベスト8とか、リーグ2部だとか。よく聞く話。
しかし、サッカーを生涯スポーツだという捉え方でいうと選手本人が「生涯サッカーを楽しむ」ことが本質です。楽しむとはヘラヘラではなく、全力で、チャレンジするということ。
選手1人1人が週末のリーグを楽しみに日々トレーニングに励み、自分が主役のゲームにチャレンジする。
そこには、前述の通りそれぞれの成長や変化があります。
それこそ、喜びであり感動です。
ゆっくりでいいので、トライ&エラーを繰り返しながらサッカーをもっともっと好きになってほしいな!
ワタクシはそんな指導者であり続けたいです。

そこで。

今冬から着手しております「ビートルトップ(社会人)チーム」がいろんな方の力をお借りしながらついにリアルになってきました!

生涯スポーツとして選手1人1人が輝ける環境作りにワタクシも全力でチャレンジしたいと思います★